ホーム>展示会・イベント情報>旅するSilta「東北の器と日本の飯椀」展
旅するSilta「東北の器と日本の飯椀」展

2011年10月29日(土)、30日(日)
「こくぼのお米」店頭 郡山物産展ブース付近(東京都武蔵小山)

目黒「武蔵小山」の駅前の7つの商店街で行われる「ムサコフェス」
10月29日(土)、30日(日)の『一番通りゾーン 歩行者天国・市』に参加致します。
昨年、日本民藝館賞を頂きました「〆縄鶴亀」が店内に飾られている武蔵小山「こくぼのお米」お米屋の店頭付近にて手仕事フォーラムが選ぶ『東北の器と日本の飯椀』を展示販売致します。
力強い東北の器、そして毎日使う日常の手仕事良品の器を取り揃えております。
当日は東北の物産展、他イベントも周辺商店街でございますのでこちらもお楽しみください。
企画:手仕事フォーラム 運営:シルタ合同会社
会期:2011年10月29日(土)、30日(日)
時間:午前11:00〜午後4:00
場所:武蔵小山
「ムサコフェス」一番通り商栄会 わいわいワクワク一番祭
『歩行者天国・市』
「こくぼのお米」店頭 郡山物産展ブース付近
東京都品川区小山3-6-15 TEL:03-3781-7939
http://www.1ban-dori.com/?p=652
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅下車 徒歩3分
※当日は一番通り商栄会が歩行者天国になりますので
各、交通機関をご利用の上お越し下さい。